- jun
写楽
インスパイア展のために写楽を毎日見ていたら
今までと全然違う写楽が見えて来て大好きになった。
写楽がもしそこにいたら
陰からじーっと見てみたい。どんな人だったんだろう
どんな休憩してたのかな、どんな格好で街を歩いてたのかな、猫背かな、それともめっちゃ姿勢いいのかな
煙草は吸ったかな、どんな顔で描いてたのかな、歌舞伎、どんな顔で見てたのかな 拍手はしたのかな
どこの銭湯行ってたのかな 扉開けるときどんなだったのかな ガラ!からそれともそろそろ〜かな
きっと手、綺麗なんだろうな。。
そんなことを考える。 なんか、ロマン。
わからないこと気づいていないことがこの世界にはいっぱいあるんだと思った。
私の絵を見たらなんて言うかな、怒るかな ばかたれ と言われるかな 面白いねと言うかな
会ったことないし、知らないの人なのに、なんでか近くにいるような気持ちで描いた。好きだなあと思いながら描いた。
写楽といい若冲といい、雲蝶といい、なんだそのネーミングセンス。かっこよすぎる。
よく純に色々くっつけてみたくなる 全く合わないw
東京デザインウィーク、開催中ウロウロしてることもあるのでいたら声かけてください。
それではまた
純
0回の閲覧0件のコメント