- jun
鈴木敏夫さんのトークショー

当たったじょ〜〜〜〜!!!
鈴木敏夫さんのトークショー!
最高だった!!
カンペ出すディレクターさんの後ろという神席でね、、(へへへ!)
もう鈴木さんが真ん前にいるわけです。すぐそこ!ヒャーーーーー
ジブリ汗まみれで聞き続けてきたあの声〜!宮さんて言ってる!この人たち本当にいるんだ!と思いました笑
作務衣に裸足に雪駄に帆布の小袋という出で立ちで現れた鈴木さん。
一休さんはきっとこんな感じの人だったのでは。。と一瞬思いました。(風狂って言葉が心にうかびましたw 私はこの言葉を、人目を気にせず己が雅を極めるみたいな意味で捉えています)
そしたら鈴木さんも禅の教えである、『今、ここ。』の精神を大切にしてらっしゃるとお話しされていて、やっぱり通ずるものがあるんですね。
いやー ジブリ大好き人間としては一時間半が3分くらいに感じるほど楽しかったです。
鈴木さんの宮崎駿さんのことを話すときに漂う、誇らしいような照れくさいような自分しか知らないという自慢のような、箪笥の上の段に大事に仕舞ってあるちょっと汚れた古い漆塗りの箱から、宝物を丁寧に取り出して、ぞんざいに扱うようなふりをして実はめちゃくちゃ大切に両の手の平に乗せているみたいな、そういう空気感が、たまらないんですよね。
そんなたまらない幸せな時間をネコバスよりニコつきながら味わってきましたよ!!
グルグル。
エピソードいっぱいあるけど、思いがありすぎて書ききれないから端折る(sorry)
最後『今一番好きなことや興味のあることは何ですか?』という質問に
『宮崎駿が趣味みたいなもんなんですよね、あの人より面白いものがないもんで』
て、言ってらしたんです。
泣きそうになりました!!
寒さなんてけへへなくらいルンルンで帰りました。
hontoカード持っててよかった〜
純